不労所得で経済的自由を手に入れろ!

☆FC2ブログ      ランキング参加中!

☆1日1クリックお願いします☆

プロフィール

ゆきまる

Author:ゆきまる
はじまめまして、ゆきまるです。
地方在住の自動車整備士です。
手動トラリピで経済的自由を目指しています。
家族3人、家持ちです。
ゆきまる(40)
嫁さん(38)
バニ(小6)
30歳に投資を始め、
手動トラリピ歴7年です。

カウンター

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
7291位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
FX
2330位
サブジャンルランキングを見る>>
0 コメント

週間実績【2022.9.19-9.23】107,232円

ゆきまるです。週間実績【2022.9.19-9.23】を報告します。決済利益 107,232円リピート回数    37回でした。これで2022年 現状、年間決済益 1,833,170円含み損   2,926,191円口座残高  9,607,379円と、なりました。おおお。週間で10万オーバーの決済益。素晴らしい。円買い介入の日は決済通知音が止まらなかった。久しぶりに長い間チャート眺めてたな。見応えがあった。ただ...
記事の続きを読む
0 コメント

学資保険解約 税金?

ゆきまるです。最近、学資保険を解約した話しをしましたが、アフラックからなにやら封筒がとどいている。支払調書(控)送付のご案内なんだこれ?重要なとこだけ書くと、解約払戻金が100万を超えたため、所得税法の規定にしたがい、当社から税務署に「解約払戻金の支払調書」を提出しました。所得税の課税対象となります。「解約払戻金の支払調書」は税務申告の際の資料となりますので、大切に保管してください。そんなん届くん...
記事の続きを読む
0 コメント

週間実績【2022.9.12-9.16】47,449円

ゆきまるです。週間実績【2022.9.12-9.16】報告します。決済利益 47,449円リピート回数   15回でした。これで2022年 現状、年間決済益 1,725,938円含み損   2,666,103円口座残高  9,500,147円となりました。まあ順調なのか。含み損が増えたのが気になるが。週間で47,449円は悪くない。今年の決済益は200万は超えてくれそうなペースだが、含み損はそれ以上になりそうだな。...
記事の続きを読む
0 コメント

いつ経済的自由が手に入るんだ?

ゆきまるです。いやースプラ3面白いよねー。前夜祭でプレイしてから、久しぶりにスプラ2してたら、止まらなくなった。3日くらい真剣にやってたら目がおかしくなって休んでたんだが、スプラ3でてからは毎日だなー。最近は家帰ったら深夜1時までお酒飲みながらスプラしてるだけの廃人になってしまった。しかし9:20までは息子のバニがスイッチを独占してるため、その時間ヒマなんだよな。全然変わってくれないし。そんな毎日...
記事の続きを読む
0 コメント

週間実績【2022.9.5-9.9】47,711円

ゆきまるです。週間実績【2022.9.5-9.9】報告します。決済利益 47,711円リピート回数   13回でした。これで2022年 現状、年間決済益 1,678,489円含み損   2,288,214円口座残高  9,452,698円となりました。まあ順調でしょ。決済益47,711円は悪くないでしょ。レンジ内だし。含み損は増えたが、それは仕方ない。許容範囲。とにかく決済益をこのペースで頼む。最近はスプラで...
記事の続きを読む
0 コメント

エクセル ロスカットレート必要資金計算 その3

ゆきまるです。前回に続いて「エクセル ロスカットレート必要資金の計算」の仕方を勉強していきます。今回は外貨編。実際トラリピやってて疑問に思うことが多いんじゃないだろうか?証拠金だったり、決済した時の金額だったりね。今回はゆきまるも運用してるNZD/USDでやってきます。では早速。1、まずは土台を作ろう。前回のクロス円の表にNZD/USDの欄を増やそう。そして新たに「主軸通貨円評価レート」と「決済通...
記事の続きを読む
0 コメント

エクセル ロスカットレート必要資金計算 その2

ゆきまるです。前回に続いて「エクセル ロスカットレート必要資金の計算」の仕方を勉強していきます。前回はクロス円の買いまでいったので、今回は売り。まあ土台できてるんで簡単です。早速作っていきましょう。1、買いの数式をコピペ平均レート、トラップ本数、最高LOT、ロスカット時必要証拠金に数式をいれます。これは買いと全く同じ計算になります。買いのセルをコピーして、売りのセルに数式を貼り付けます。同じ数字にな...
記事の続きを読む
0 コメント

エクセル ロスカットレート必要資金計算 その1

ゆきまるです。 今回は「エクセルでロスカットレート必要資金の計算」の仕方を勉強していきます。 設定打ち込んでロスカットレートいれると資金いくら必要かでるやつ作ります。 トラリピの設定を考える際、絶対必要になります。 本家トラリピは計算ツールがあるみたいね。 使ったことないから、どんなのかは知らないが。 ゆきまるのように始めから手動トラリピやる人は自分で計算しなくてはならない。 楽して儲かることなん...
記事の続きを読む
0 コメント

週間実績【2022.8.29-9.2】6,000円

ゆきまるです。週間実績【2022.8.29-9.2】を報告します。決済利益 6,000円、 リピート回数 2回でした。これで2022年現状、年間決済益 1,630,778円含み損   1,603,200円口座残高  9,404,987円となりました。まあ順調。リピート2回で6,000円ね。含み損160万ね。そんなときもある。て、順調なわけあるかー!!年間決済益と含み損が同じとは。含み損は仕方ないからリピートを...
記事の続きを読む
0 コメント

月間実績【2022.8】163,640円

ゆきまるです。2022年8月の決済利益は、163,640円でした。順調なんだけど含み損が約160万になってしまった。今年の累計決済益も約160円でトントンだね。レンジ内だし含み損は仕方ないんで決済益をもっと増やすしかないね。ペースは悪くないしこの調子で頑張っていこう。最後まで読んでいただきありがとうございました。...
記事の続きを読む